2018年12月の記事一覧

薬物乱用の恐ろしさを学びました


12月12日、期末考査が終了し授業が再開しました。
その一環として、NPO法人埼玉ダルクから講師を招き、2年生を対象に薬物乱用防止をテーマとした講演会が行われました。
市販されている鎮痛剤も既定の使用量も超えて服用すれば薬物乱用になること、乱用が続けば幻覚・幻聴が表れることなど、実例が示されました。
また、薬物乱用に陥らないためには、食事や睡眠など規則正しい生活を送ることや、自分の気持ちを伝えられる真の友人を作ることが大切であることを学びました。
0