選挙について学びました
12月20日、飯能市選挙管理委員会から講師を招き、間もなく選挙権を得る2年生を対象とした主権者教育を実施しました。
公職選挙法の目的、選挙運動でやていいこと・いけないこと、選挙方法などについてお話を伺ったあと、代表の生徒が実際に投票を体験しました。
また、駿河台大学法学部の選挙サポーターの学生さんからは、若い世代が投票することの大切さについて話がありました。
自分の望む社会を作るには、選挙で投票する方法があることを学びました。
中学生の皆さんへ
飯能高校の最新情報をGETしよう。
公式LINE アカウント
公式インスタグラムアカウント
https://www.instagram.com/new_hanno_high/
公式youtubeチャンネル
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 1   | 2   | 3   | 4   |
5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   |
12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   |
19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |