11月16日 総合的な探究の時間(2学年)
本日は11月30日に向けて、質問内容をそれぞれの班で磨き上げ続けています。
前回考えた質問内容をスマートフォン等で検索し、答えが出てこないか精査しました。
答えが出てきてしまった班は、どのようにすれば深く意味のある質問ができるかを再び議論し始めました。
また前回に引き続き、飯能のエコ・自然の講座にやまね酒造を経営している若林様が来校して頂き、生徒の素朴な疑問を丁寧に答えて頂きました。1つ1つを納得し理解して練られた質問がどのようなものになるか楽しみです。