令和4年度 始業式
本日令和4年度がスタートしました!
クラス発表では,、新しい出会いに胸を躍らせているのか笑顔があふれていました。
新3年生、新2年生それぞれ新たな目標を立てて高校生活を謳歌してほしいです。
始業式では、校長先生から「節」に関してお話がありました。
本校は100周年を迎えます。また、新3年生は続々と18歳になり成人として扱われます。様々な「節」をどう過ごすかは皆さん次第です。よく考えてみましょう。
進路指導部の先生からは「勉強」についてお話がありました。
「勉強」は「強いて勉める」と書きます。今後多くの生徒は困難な壁に当たることでしょう。その時のためにも今のうちから努力し、力を蓄えて欲しいです。
生徒指導部の先生からは3つお話がありましたが、特に「友達を大切にすること」が印象的でした。
現在生徒は対面以外にもSNSを使います。使い方を一歩間違えるといやな思いをしてしまいます。
周りに目を向けつつ、大切なものを見失わないように生活して欲しいです。
また、新しく来られた先生の紹介もありました。どんな授業が行われるか生徒の皆さんは楽しみにしてて下さい!