タグ:文化祭

文化祭2日目!!(一般公開)

文化祭2日目は一般公開になりますお祝い (※1日目の様子はコチラをご覧下さい)

生徒の親族と飯能市内の中学生および保護者限定にはなりましたが、たくさんの方に来て頂けました!興奮・ヤッター!

各団体の企画は1日目と変わりませんが、外部の方が来ると生徒も緊張している面持ちでした。

しかし生徒も来校して下さった方々も笑顔でいる様子が確認できて嬉しかったです!

今回来校できなかった方々のために写真をたくさん撮りましたので、ご覧下さい花丸

動物クラス企画の様子動物

イベント文化部企画の様子イベント

どの団体も一丸となって文化祭に取り組んでいました!ピース

文化祭を2日間終え、最後は閉会式です。どの団体が賞に選ばれたのでしょうか?!

ポスター賞:パンフレット・ポスターを作成した生徒2名

学年賞:1年4組・2年6組・3年4組

文化部賞:演劇部

校長賞:環境科学部

生徒会長賞:3年1組

文化祭実行委員長賞:箏曲部

最優秀賞:チアダンス部

どの団体も素敵な企画で文化祭を盛り上げてくれてありがとうございました花丸

パンフレットやチッケト、ポスターのデザインもぜひご覧下さい

本校文化祭に来て頂きました皆様、感染対策を始めとした様々な面でご協力ありがとうございました。

本校は来年度から新校となります。新校の文化祭も楽しみにしていて下さい!

(新校につきましては、コチラのパンフレットをご覧下さい。また、インスタグラムもありますので併せてご覧下さい。)

 

0

文化祭1日目!

 ついに待ちに待った文化祭当日!天候にも恵まれた中、飯能高校が出迎えたのはこの立派な鳥居晴れ

中をくぐると待っていたのは、あの有名なパークと同じようなが…!!(下からの景色は絶景でしたキラキラ

 各学年の出し物を見ると…キックスナイパーやカジノのようなアトラクションゲーム王冠

 左下:ビッグライトを使ったかのような巨大ジェンガ出現!(生徒VS先生)

 右下:文化「祭」を感じることができるエリアイベント

 Insta映え間違いなし!のフォトスポット視聴覚(※実物はもっと映えます。)

 伝統芸能である筝曲部の演奏や全国大会優勝経験のあるチアダンス部の演技音楽

 他にも人探しゲームお化け屋敷展示販売パフォーマンス等、まだまだここでは紹介しきれない出し物がたくさんありました!みなさんのお陰で1日目がとても盛り上がっていたと思います。明日は最終日ですが、今日以上に盛り上げて良い思い出を作りましょう!

 

(明日の一般公開は飯能市内の中学生および保護者限定となります。ご了承下さい。予約はコチラ本日中まで申し込みください。)

0

文化祭準備2日目

ついに明日は文化祭当日(校内公開)です!

校内を巡回したところ、どこのクラスもクオリティが高くて驚きました!!!

一部にはなりますが、一足先に写真を公開します視聴覚キラキラ

(9月11日の一般公開は飯能市内の中学生および保護者限定となります。ご了承下さい。予約はコチラ

そして校門には立派なアーチが出現しましたお祝い

専門家の指導の下、生徒会の生徒を中心に有志の生徒もたくさん手伝ってくれました!!!

完成形が今から待ち遠しいです了解

0

文化祭準備-1日目

<文化祭準備1日目>

 一年生は初めての文化祭!先輩たちの装飾を見習って頑張ろう!動物

 二年生も初めての文化祭!どのクラスも順調に準備が進んでいる様子でした。本番が楽しみです。イベント

 三年生は最初で最後の文化祭!どのクラスも少しスロースターターの様子でしたが、最上級生として明日以降の準備が見ものですね。コロナのせいで、今まで出来なかった悔しさを胸に最高の思い出を作ろう!キラキラ

 文化部も初めての文化祭です。今回はアニメ研究部書道部音楽部美術部の様子です。文化部の意地を今回のお祭りに見せてくれるのが楽しみですね。興奮・ヤッター!

0