掲示板

お知らせ掲示板

令和3年度PTA後援会書面総会の結果について

PTA会員の皆様

 

PTA後援会書面総会の結果を報告致します。

承認数479で過半数に達しました。

ご質問などございましたら下記担当までご連絡ください。

 

担当 渉外部・鯨井、太田

 

 

「通信調査に係る生徒保有情報端末の活用について」配布のお知らせ

保護者の皆様

  本日 5月19日(水)、「通信調査に係る生徒保有情報端末の活用について」のお知らせを配布いたしましたのでご確認ください。
 同「お知らせ」にも記載されておりますが、5月21日(金) 各学年に定められた時間で、ご自宅における Google classroom を使用した双方向型通信調査を実施いたします。ご理解・ご協力のほどをよろしくお願いいたします。

 

  通信調査に係る生徒保有情報端末の活用について.pdf

 

 

令和3年度の「ふれあいデー」の取組について

   4月20日(火)にお子様方を通して「令和3年度の「ふれあいデー」の取組について」に関する保護者の皆様あて通知を配布しました。ご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。

  表 令和3年度の「ふれあいデー」の取組について(お知らせ).pdf

  裏 令和3年度の「ふれあいデー」の取組について(お知らせ).pdf

                      (令和3年4月20日(火)19時20分 掲載)

 

 

緊急事態宣言中における感染予防対策の徹底について

 埼玉県教育委員会から、学検時における臨時休業中の感染予防対策として、標記のリーフレットが作成されたので、本日2月25日(木)お子様を通して配布いたしました。

御理解・御協力のほどよろしくお願いいたします。

 

緊急事態宣言中における感染予防対策の徹底について.pdf

 

 

3月9日以降の始業時刻の繰り下げ等について

 第1、第2学年の保護者 様 各位

 現在発令されている緊急事態宣言の期間は3月7日(日)までとなっておりますが、新型コロナウイルス感染症の感染者数が予断を許さぬ状況です。また、政府も首都圏における緊急事態宣言の2週間の延長を検討しつつあります。

  この情勢を受け、本校では3月9日(火)以降の始業時の繰り下げ等について、標記のお知らせを3月4日(木)にお子様を通して配布いたしました。 

御理解・御協力のほどよろしくお願いいたします。

 

9日以降の始業時刻の繰り下げ等について(お知らせ).pdf 

 

新型コロナウイルス感染症に係る緊急事態宣言延長にともなう本校の対応について

 新型コロナウイルス感染者の増加が収まらないことを受け、2月2日(火)に10都府県に対して緊急事態宣言の期間延長が決定されました。この状況をうけ、本校の対応とご家庭へのお願いに関する通知を作成しました。配布文書といたしましては本日2月5日(金)お子様を通して配布いたしました。

御理解・御協力のほどよろしくお願いいたします。

(令和3年2月5日17:15 更新)

 

緊急事態宣言延長に伴う本校の対応について(お知らせ).pdf

 

 

1学年科目選択説明会中止のお知らせ

   緊急事態宣言の期間延長を受け、2月20日(土)に予定されておりました1学年保護者対象の科目選択説明会は中止いたします。保護者あて文書といたしましては近日中にお子様を通して配布いたします。連絡が遅くなり、誠に申し訳ございません。

  御迷惑をおかけしますが、御理解・御協力のほどよろしくお願いいたします。

(令和3年2月9日16:00 更新)

 

 

 

 

入試直前【個別相談会】について

予定通り,以下の日程で個別相談会を実施いたします。

◎ 個別相談会…飯能高校の説明会の参加の有無は問いません
         各回 9組限定です

   日時:2月6日(土) ①13:00 (受付 12:45~)
           ②14:00 (受付 13:45~)
           ③15:00 (受付 14:45~)
           ④16:00 (受付 15:45~)
   場所:飯能高校

今後も新型コロナウィルス感染症の状況を考慮しながらの開催になります。
現時点では開催予定ですが,変更の予定もございます。
その際はHPにてお知らせします。

登録フォームへのリンクも含め,詳しくは【こちら】をご覧ください。
また,よくある質問をまとめたQ&Aのページも用意しておりますので【こちら】をご覧ください