日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   | 3   |
4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   |
11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   |
18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   |
25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 1   |
文字
背景
行間
学校長あいさつ
校長 関口 正人
飯能高等学校のホームページを御覧いただきましてありがとうございます。
飯能高校は、大正11年に「飯能実科高等女学校」として開校され、今年で創立99年目を迎える歴史と伝統を誇る男女共学校です。これまでに2万4千人を超える卒業生を輩出し、多くの先輩達が地元飯能市をはじめ、全国の様々な分野で活躍されています。こうした諸先輩方が培ってきた伝統を継承し、地域から愛され信頼される活力ある学校、高い志を持つ生徒の進路希望を実現する学校を目指して教育活動を展開しております。
本校では、少人数クラス編成や習熟度別授業などを取り入れた「ステップアップクラス編成」を通して生徒の学力向上と進路実現を図っています。さらに市内幼保小中学校の教育活動への生徒や教員の派遣や駿河台大学や武蔵野学院大学等での講座受講など「異校種交流」の実施により地域に密着した学校づくりを進めています。
また、資格取得にも力を入れ、特に英語検定は1年次全員受験等を通じて英語4技能の向上を図り、1級や準1級の合格者も輩出するなど成果を上げています。さらに進学面でも、近年は国公立大学をはじめ、難関私立大学へも進学しています。
高校生活の大きな柱の一つである部活動も充実しています。全国大会常連校の女子ホッケー部をはじめ、弓道部女子、陸上競技部、弓道部男子が全国大会や関東大会への出場を果たしています。今年度も活躍が期待されています。また、榛の木祭やウォーク21などの学校行事にも生徒全員が全力で取り組んでいます。
飯能高校では、熱意に溢れ、指導力のある先生方が生徒一人一人に寄り添いながら高校生活を全力でサポートします。高校時代という貴重な時間を将来の夢や目標の実現に向け、意欲的に取り組み、一人一人の素晴らしい『飯高物語』を紡いでいきませんか。充実した『飯高物語』にしたいという希望を持つ皆さんの入学を期待しています。
歴代校長
26 岩澤 正明 平成27.04.01~令和02.03.31
25 今井 茂夫 平成24.04.01〜平成27.03.31
24 岩﨑 和友 平成21.04.01〜平成24.03.31
24 岩﨑 和友 平成21.04.01〜平成24.03.31
23 加藤 吉男 平成17.04.01〜平成21.03.31
22 飯塚 和夫 平成15.04.01〜平成17.03.31
21 石川 富夫 平成12.04.01〜平成15.03.31
20 椙田 隆 平成08.04.01〜平成12.03.31
19 宇津木 輝勝 平成04.04.01〜平成08.03.31
18 山田 武正 平成02.04.01〜平成04.03.31
17 石田 久 昭和62.04.01〜平成02.03.31
16 荻窪 近義 昭和59.04.01〜昭和62.03.31
15 小平 勇 昭和53.04.01〜昭和59.03.31
14 沼部 要 昭和50.04.01〜昭和53.03.31
13 細田 宏一 昭和48.04.01〜昭和50.03.31
12 長谷部 剛二 昭和45.04.01〜昭和48.03..31
11 塚越 正佳 昭和42.04.01〜昭和45.03.31
10 新井 孟 昭和40.04.01〜昭和42.03.31
9 中村 由蔵 昭和32.04.01〜昭和40.03.31
8 林 達也 昭和28.08.16〜昭和32.03.31
7 井上 智真 昭和22.07.11〜昭和28.08.05
井上 智真 昭和22.02.10〜昭和22.07.11
6 橋本 惣右衛門 昭和21.03,30〜昭和22.02.01
5 松浦 松尾 昭和16.03.31〜昭和21.03.30
4 宝月 勇三郎 昭和11.05.08〜昭和16.03.31
3 栗岡 亀治 昭和08.04.17〜昭和11.05.08
井上 智真 昭和08.03.25〜昭和08.04.17
2 狩野 益三 大正14.05.29〜昭和08.03.25
1 吉川 与一 大正11.05.01〜大正14.05.29
22 飯塚 和夫 平成15.04.01〜平成17.03.31
21 石川 富夫 平成12.04.01〜平成15.03.31
20 椙田 隆 平成08.04.01〜平成12.03.31
19 宇津木 輝勝 平成04.04.01〜平成08.03.31
18 山田 武正 平成02.04.01〜平成04.03.31
17 石田 久 昭和62.04.01〜平成02.03.31
16 荻窪 近義 昭和59.04.01〜昭和62.03.31
15 小平 勇 昭和53.04.01〜昭和59.03.31
14 沼部 要 昭和50.04.01〜昭和53.03.31
13 細田 宏一 昭和48.04.01〜昭和50.03.31
12 長谷部 剛二 昭和45.04.01〜昭和48.03..31
11 塚越 正佳 昭和42.04.01〜昭和45.03.31
10 新井 孟 昭和40.04.01〜昭和42.03.31
9 中村 由蔵 昭和32.04.01〜昭和40.03.31
8 林 達也 昭和28.08.16〜昭和32.03.31
7 井上 智真 昭和22.07.11〜昭和28.08.05
井上 智真 昭和22.02.10〜昭和22.07.11
6 橋本 惣右衛門 昭和21.03,30〜昭和22.02.01
5 松浦 松尾 昭和16.03.31〜昭和21.03.30
4 宝月 勇三郎 昭和11.05.08〜昭和16.03.31
3 栗岡 亀治 昭和08.04.17〜昭和11.05.08
井上 智真 昭和08.03.25〜昭和08.04.17
2 狩野 益三 大正14.05.29〜昭和08.03.25
1 吉川 与一 大正11.05.01〜大正14.05.29
学校紹介ビデオ
教育長動画メッセージ
令和2年度学校案内
2008年9月24日から
1
8
6
8
2
1
2
このHPはNetCommonsを利用して作成しています。