飯能高校すみっコ図書館へようこそ

 

 

 

飯能高校の最北東端、最上階にあるその

場所は、「秘境」と呼ばれ、挑む者に絶

望を与える厳しい環境にある。いつしか

魔物が棲みついているという噂が立ち、

生徒は全く寄りつかず、先生方も怖れて

立ち寄らなくなったという。本の森を求

めさまよう冒険者は流浪の果てにここに

たどり着き、探検の末、未知なる生物と

文明が多数存在することを発見した。 

 

   冒険者はここを「すみっコ図書館」と名付け、訪れる者たちが安心して過ごせるようみずから 案内人と

  なった。いつしか案内人は「司書」と呼ばれるようになり、今もこの地を訪れる者たちに「すみっコ図書館」を

  案内し続けている。

すみっコ図書館への7つの入口 お好きなところからどうぞ

  

 

 

見ないと損する!すみっコ図書館ニュース

朝日新聞の一面に掲載されました!

令和5年2月2日の朝日新聞夕刊一面にカラーですみっコ図書館の記事が掲載されました。記事を書いてくれたのは、朝日新聞埼玉版で司書が執筆しているコラムを担当されている小林未来記者さんです。ありがとうございます。

 

0
2015年1月から
5 9 0 8 9