飯定日誌

2019年8月の記事一覧

夏季公開講座「英語原書購読~『怪談』編」(定時制)

令和元年8月3日(土)13:00~16:30

本校定時制英語科教諭による県立学校等夏季公開講座を開講しました。
4名の方にご参加いただき、小泉八雲の『怪談』を英語で読んでいきました。
最初に教員による小泉八雲の解説や英文の読み方を30分ほど解説。残りの時間は受講者の皆様と輪読形式で読んでいきました。


開講時の様子(配布資料の確認等)


『怪談』の著者、小泉八雲(ラフカディオ・ハーン)の解説


英文を読む際のポイント等を解説

 
輪読の様子。
英文を読み、訳を確認し、所々解説を挟み、文章を味読していきました。

受講者の方からは「面白かった」と好評を頂けました。

8月17日(土)には情報科教諭によるパソコンの講座も用意しています。受講者募集中ですのでご興味のある方は本校までご連絡ください。
また、他の学校でも様々な講座を用意しています。下記のURLでご確認ください。

https://www.pref.saitama.lg.jp/f2215/station/kokaikouza.html

今回参加してくださった受講者の方々、ありがとうございました!
冬季公開講座もよろしくお願いします!