★1st HANNO DEBATE CONTEST★
2月12日(水)第1回英語ディベートコンテスト(2学年)を行いました。4月にこの学年で初めて授業を持ち、気づけば1年が経とうとしています。1年後にまさかディベートができるなんて想像していましたか?より積極的に自分の考えを発し、伝えたい内容を順序立ててアウトプットできるようになりましたね。特に、英語に苦手意識を持つ人が論理マインドマッピングやAREA構成法を用いて、自分の立論や反駁を必死で考えている姿がとても印象的です。本日は大変お疲れさまでした。併せて、ご協力いただいた先生方や見学くださった方々にも重ねて御礼申し上げます。
TOPIC: Do you think Sosial Networking Services are useful for students?