日誌(定時制)

いよいよ授業が始まりました!

令和2年6月12日(金)

 

3月から5月まで長らくお休みになっていましたが、6月から分散登校で学校を再開させています。

本日6月12日(金)から、オリエンテーション期間を経て2時間だけですが授業を再開しました。

2~4年生は久しぶりの授業、1年生は高校生活で初めての授業です。

先日梅雨入りしたばかりで、日本特有の湿度の高い暑さもありますが、換気を十分にして、湿度対策とコロナ対策をしっかり講じています。

 

具体的なコロナ対策として、生徒一人一人の間隔を十分に取る、マスク着用、パソコンを使った授業では、入室前の消毒+キーボードにラップを巻くという対策を講じています。

 

少し遅めのスタート、しかもまだ普段通りというわけにはいきませんが、大事な学校生活、青春の1ページに1つでも多くの思い出を残せるように、教職員一丸となって生徒の皆さんをサポートしています!