飯定日誌

非行防止教室

7月14日(水)2時限目に非行防止教室を行いました。

 

講師にLINEみらい財団オフィシャルインストラクターの井上様をお招きし、「ネットトラブル回避編」という内容で講義をしていただきました。

 

Zoomを利用したリモートで実施しました。

 

 

ワークショップでは、難しいと感じながらも、ネットの利用についてよく考えていました。

 

以下、生徒の振り返りです。

・言葉使いに気をつけてネットを使っていきたいと思います。

・ちゃんと考えて投稿しようと思った。

・発信する内容などを指差し確認してからやりたいと思います。

・思い込みにとらわれすぎず、様々な考えを持つ人がいることを意識しながら活用していきたいと思いました。

 (原文、一部抜粋)

 

今後もネット利用について考えながら行動していきましょう。